アメックスのブラックカード
にも押し寄せてきました。
2008年2月1日より、日本の
センチュリオンカードの年会費が
168,000円から
367,500円へと
値上がりするようです。
ここ数年で、アメックスは
グリーン
ゴールド
プラチナ
とそれぞれのカードの年会費を
値上げしてきたので
そろそろセンチュリオンもかな?
となんとなく予感していた方も
多いと思いますが
ついにこのときが来たか・・・
といった感じですね。
といっても、今までの年会費が
168,000円というのは
他国のブラックカードに比べて
安かったので
367,500円に上がったことは
そんなに不思議なことでは
ないかもしれません。
しかし、年会費が一気に
2倍になるようなカードなんて
ホントなかなかないと思います。
ただ、必要な人はヤハリ
持つんでしょうね.....
ちなみに、アメックスの年会費の
変化は、記憶が確かなら
以下のようだった気がします。
【アメックス値上げ表】
緑:10500円 ⇒ 12600円
アメリカン・エキスプレス・カード
金:23100円 ⇒ 27300円
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
白:89250円 ⇒ 105000円⇒ 136500円
カードの詳細はこちらをクリック>>
*基本的にカード会社より招待がないと、申込み不可。
黒:168000円 ⇒ 367500円
*カード会社より招待がないと申込み不可。
私自身は、現在はプラチナなのですが
最初、グリーンを取得したときは
「これで十分だし、ゴールドなんて
年会費が高いからイラナイ!」
と考えていました。
しかし!!
いざゴールドの案内がきたら
その日のうちに返信!
ゴールド取得!
「ゴールドまでなら、なんとか
年会費を出せるけど
プラチナなんて必要ないし
年会費も高すぎるからイラナイ!」
と考えていました。
しかし!!
いざプラチナの案内がきたら
その日のうちに返信!
プラチナ取得!
という状況なので
今後ブラックカードの案内がきたら
どうなってしまうんでしょう?(笑)
まぁ、冷静に考えると
ブラックとプラチナの年会費の差は
約20万円以上になるわけだから
その差額を払うだけのメリットがないと
カードが趣味の一部であっても
やっぱ払うのはキツイかな?
年に20万円浮くのであれば
そのお金で旅行に行った方が
いろいろ経験できてオトクだし。
てか、こういう発言をしてる時点で
センチュリオンの資格は
ないのかもネ(笑)!?




0 件のコメント:
コメントを投稿