Google+

2008年4月15日火曜日

ゴールドワインクラブ 2008年4月

●スワロフスキー社が手掛ける
ハイクオリティ・カジュアルワイン。


アルゼンチンの首都

ブエノス・アイレスから
西へ1,000km

アンデス山脈麓のメンドーサ地区を中心に
ボデガ・ノートンの畑が広がっています。

このワイナリーは
エドモンド・ジェイムス・パルメ・ノートン氏
によって創立され

1989年にはオーストリアの
一流クリスタルメーカーとして
有名なスワロフスキーの
所有となりました。

アルゼンチンは降水量が極端に少なく
乾燥した気候のおかげで病虫害が
ほとんどないため
健全な葡萄を栽培することが可能。

さらに昼夜の寒暖差が大きく
これが葡萄の糖度を高めます。

このような魅力を兼ね備えた
この土地の代表葡萄品種が
マルベック。

バレル・セレクト マルベックは
この品種の味を十分に
堪能できるワインで

スワロフスキー社が手掛けるだけあって
ワインもどこか優雅で繊細
余韻もデリケート。

カベルネ・ソーヴィニヨン
シャルドネ
メルロ

も同じく手頃な値段ながら
エレガントな雰囲気を堪能できます。






2004 NORTON BARREL SELECT CABERNET-SAUVIGNON / BODEGA NORTON

スワロフスキー社がアルゼンチンで

手がけるブリリアントなワイン。

アルゼンチンは、乾燥した気候で
病害虫がいないため
自然とオーガニックワインが造られます。

また昼夜の寒暖差が大きく
葡萄にとっては天国のような環境。

美味しいワインができるはずです。

樹齢15年以上の古木から
採れるブドウを1~2年目の
フレンチオークの新樽で12ヶ月熟成。

ブドウとオークのバランスが
心地よいシリーズです。

カベルネはブラックカラントや
胡椒の豊かな香り。







2004 NORTON BARREL SELECT MALBEC / BODEGA NORTON


アルゼンチンを代表する

葡萄品種マルベック。 

もともとボルドーに由来し
非常に力強い葡萄です。 

さらに熟成の際には
新樽を50%使用し
葡萄の風味と樽の香りが
ほどよいバランスを保ち
ボリューム感を高めています。

0 件のコメント:

コメントを投稿