JRでは、土日きっぷというのもがあります。
18,000円で購入すれば
指定席は4回まで取得可能で
JRなら乗り放題という
旅好きには非常に便利な切符です。
そのため、普通では考えられない
ような範囲に渡り、リーズナブルに
行動ができるので
アクティブ派にオススメです。
ちなみに今回の旅行は
一泊二日です。
その行程は以下になります。
【1日目】
横浜(出発)
↓湘南新宿ライン
↓
新宿(乗り換え)
↓スーパーあづさ
↓
松本(観光)
↓特急ワイドビューしなの
↓
長野(乗り換え)
↓新幹線自由席
↓
軽井沢(観光)
↓新幹線自由席
↓
大宮(乗り換え)
↓新幹線指定席
↓
仙台(観光と宿泊)
【2日目】
仙台(出発)
↓JR仙石線
↓
松島海岸(観光)
↓JR仙石線
↓
仙台(観光)
↓新幹線指定席
↓
郡山(乗り換え)
↓バス
↓
会津若松(観光)
↓あいづライナー
↓
郡山(乗り換え)
↓新幹線自由席
↓
仙台(観光)
↓新幹線指定席
↓
東京(乗り換え)
↓東海道線
↓
横浜(到着)
最初計画したときは、きちんと
計画通りに進むかどうか
疑問もありましたが
途中に何度かトラブルがあったものの
無事に旅行をすることができました。
ハードスケジュールの旅行も
もりだくさんでなかなか
面白かったです。
終わったときは、とても
一泊二日の旅とは
思えませんでした。
これから、数日間に渡り
今回の旅行を紹介して
いきたいと思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿