ここ最近の、ドル安のせいか
このまま勢い続いてユーロが
対ドルで
1.60台にまで上昇
するかと思いましたが
いったん調整モードなのか
暴落してきました。
トレンドフォロー系の利用している
システム通りに売買し
上昇でも下落でもどちらでも
利益が出てくれたので
わりと教科書通りの利益の
出しやすい状況だったのかな?
と思いました。
まぁもちろんトレンドの出ない
横ばい相場では、損をしましたけど。
短期ポジションは、3日前後で切るので
長期スワップポジと違いどっちに
動こうがあまり関係ないですが
個人的に1.50の大台を割ってくれれば
ヨーロッパに旅行に行きやすくなるので
うれしいかも....(笑)
円高というよりも、よく言われるように
ドル安のため、ドル円が100円を
割っただけで
それ以外の通貨に対しては
円は相変わらず情けない状態です。
EUR/JPYは160円台から
落ちたとはいえ
150円台でも冷静に購買力平価
などで考えたら、まだまだ高い気がします。
ECBもユーロ高に対して
よく思っていないような事を
言っているので
そろそろユーロ売り介入なんて
のもあるのでしょうかね?
0 件のコメント:
コメントを投稿