松島の観光を終えて
いったん仙台へ戻ってきました。
次は、ここ仙台から郡山まで
新幹線で移動し、会津若松を目指します。
新幹線に乗るまでの間
多少時間があったので
西口を散策することに。
仙台ロイヤルパークホテルも
設備は豪華で、周りが静かで
過ごしやすくよかったけど
少し中心から離れているのが
不便だったので、次に仙台に
来たときは、駅前のホテルに
宿泊するのが便利そうでよいかも。
しかし
東北は駅前の中心部で
あってもヤハリ寒いですね。
神奈川県からやってきた人間から
すると、ありえないくらい寒くてつらいです。
郡山に行く新幹線が来ました。
子供みたいですが、前から
一度乗ってみたかった2階の
指定席を確保しています(笑)
私の乗車する新幹線は
影響がなかったのですが
強風のため、ダイヤに
遅れが出ていました。
郡山へ向かう途中の雪景色。
新幹線の2階からの眺めは最高です!
しかし、郡山へ到着寸前で
ショックなニュースが流れました。
なんと、強風の影響で
郡山から会津若松へと
向かう電車が運転を
停止しているとのこと。
まぁ悩んでも仕方ない
というより新幹線は有無を言わず
郡山へ向かっているので
とりあえず郡山へ行きます。
郡山の駅には汽車の模型がありました。
みどりの窓口で確認すると
会津若松行きの電車は
あいかわらず運転を停止
しているので
ここで足止めか?
と思いましたが、バスも出て
いるようなので、土日きっぷで
乗れるわけはないですが
せっかくなので、乗車賃1000円を払い
会津若松へと向かうことにしました。
これだけいろんなところを
移動するスケジュールを
組んだので、どこかしらで
トラブルはあるかと思いましたが
電車に乗り遅れるトラブルではなく
電車が出発しないトラブルに
遭うとは思っていませんでした。
まぁ、安全のためには仕方ないですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿