Google+

2008年2月14日木曜日

オーストリアのザルツカンマーグート

今日のホテルので朝食はこちら。

これから長時間バスで走り
ヴォルフガング湖を目指します。




たどり着くまでの車窓からの
眺めは、素晴らしかったです。



たどり着くまでの車窓からの眺めは
素晴らしかったです。



ヴォルフガング湖に到着しました。



湖畔からの眺め。
結構寒いです。





遊覧船が来るまで湖の周辺を散策。
朝早いので人通りは少ないです。



モーツァルトの銅像と



レリーフを発見!



お土産屋さんにて、ちょっと
高級感のある磁器メーカーの
プレートを発見!



乗船前の桟橋にてガチャガチャを発見!
中身はスーパーボールかな?



たぶん温度計だと思いますが
2つ数値があるのが気になる。



乗船した船の船内には
バーがありました。

こんなとこで酒を飲んだら
酔いが早く回りそうです。



カナリ寒いですが、デッキに上がる。




寒いですが、デッキからの
眺めは最高です。



下船する桟橋が見えてきました。



これから蒸気機関車に乗って
シャーフベルグ山を上っていきます。

蒸気機関車に乗るのは
初めてなので楽しみです。



 下車する駅までの車窓からの
眺めは最高です。






山の上からの景色は想像以上に
素晴らしく、写真を撮影しまくりました。

でも残念ながら360度に渡る
パノラマ風景までは
再現できませんでしたが(笑)

だから、また行きたいっ!






これがその風景。



山頂のレストラン。

絶景を眺めながらの食事は
なによりの贅沢です。



オート三輪を発見!

こんな歩いて登るのが大変な
急坂がたくさんある場所で
役に立つのだろうか?



残念ですが、下山するために
駅に戻ってきました。



これからこの汽車で下山します。




小さいとはいえ
近くで見ると迫力があります。



下山の際も電車内から
写真を撮りました。

この風景はホント凄いです。



ちなみに車内はこんな感じです。



下山後に撮影した汽車。

お疲れさんっ!






下車後は湖畔を散策。



 昼食のメニューはこちら。



何度もくどいですが(笑)
ビール大国ドイツを後にしたので
ワインを飲むことに。




デザート。



この地での最後の写真。

これから岩塩で有名な
ハルシュタットへ向かいます。



ちなみに、これが後に
塩となる岩塩です。

0 件のコメント:

コメントを投稿